
平成27年11月施行の改正下水道法では、事業計画の記載事項として、新たに「点検の方法・頻度」が追加さ れました。また、運用通知により「施設の設置」及び「機能の維持に関する中長期的な方針」についても記載することが求められます。
新たな事業計画の記載内容は多岐にわたるため、マスタープランからエッセンスを抽出して記載することが求められます。また、従来からの計画部分についても上位マスタープランとの整合が求められます。
受注年度 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
他多数 | ||
平成30年9月現在 | ||
平成29年度 | 神奈川県藤沢市 | 下水道法事業計画及び都市計画事業認可申請図書作成 |
平成29年度 | 愛知県豊田市 | 全体計画及び下水道法事業計画図書作成 |
平成28年度 | 福島県福島市 | 下水道法事業計画及び都市計画事業認可申請図書作成 |
平成28年度 | 千葉県千葉市 | 下水道法事業計画策定及び経営診断 |
平成28年度 | 富山県黒部市 | 下水道法事業計画策定 |
平成28年度 | 奈良県五條市 | 下水道法事業計画及び都市計画事業認可申請図書作成 |
平成28年度 | 熊本県阿蘇市 | 下水道法事業計画及び都市計画事業認可申請図書作成 |
平成27年度 | 島根県松江市 | 下水道法事業計画策定 |
平成27年度 | 大分県杵築市 | 下水道法事業計画策定 |
平成27年度 | 東京都府中市 | 下水道法事業計画、都市計画事業認可及び社会資本整備計画事業評価 |
サイドナビを閉じる