
RECRUIT 採用情報
日本水工設計は、水と、社会と、未来を育む仲間を求めています。水コンサルタントとして、新しい一歩を踏み出しませんか。
新卒採用 New Graduate
募集職種と専攻
職種ごとに対象となる専攻領域がございます。理系出身で営業職や事務職に在籍している社員はおりますが、技術職に関しては理系学部出身の方に絞って募集をしています。
専攻職種 | 土木工学 | 建築学 | 環境工学 | 機械工学 | 電子・電気 工学 |
情報工学 | その他 理系 |
文系 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土木(上水道/下水道) | ● | ● | ● | ● | ● | |||
建築 | ||||||||
建築設備 | ● | ● | ● | |||||
プラント機械 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
プラント電気 | ● | |||||||
土木(廃棄物) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
DX | ● | |||||||
営業 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
管理 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
★・・・社員インタビューあり
募集要項
- 募集職種
- 土木部門、建築部門、建築設備部門、プラント機械部門、プラント電気部門、営業部門
- 募集人数
- 15名程度
- 勤務地
- 東京都中央区、宮城県仙台市、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、広島県広島市、福岡県福岡市
- 初任給
- 大学院卒: 244,000円
大学卒 : 230,000円
高専卒 : 219,000円
※すべて食事手当一律10,000円を含む。 - 昇給
- 年1回
- 賞与
- 2回
※業績により別途1回賞与あり - 勤務時間
- 全部門シフト選択制
- 1) 7時00分~15時30分
- 2) 7時30分~16時00分
- 3) 8時00分~16時30分
- 4) 8時30分~17時00分
- 5) 9時00分~17時30分
- 6) 9時30分~18時00分
- 7) 10時00分~18時30分
- 8) 10時30分~19時00分
よくある質問
FAQ応募について
- 理系の学生が営業職や事務職に、文系の学生が技術職に応募できますか?
- 理系出身で営業部門や管理部門に在籍している社員はいます。ただ、技術部門に関しては理系学部出身の方に絞って募集をしています。
- 既卒の応募はできますか?
- 既卒でもご応募いただけます。就業経験のない方は新卒採用、就業経験がある方はキャリア採用で応募を受け付けています。詳しくは採用担当までお問い合わせください。
- 外国人、留学生は応募できますか?
- もちろん日本以外の国籍の学生も採用しています。
FAQ選考について
- 説明会や選考試験の交通費は支給されますか?
- 現在、会社説明会はすべてWEB開催としています。以降の面接や社員面談など、当社にご来社いただく機会においては交通費を実費で支給しております。
- 説明会に参加しなくても選考試験を受けられますか?
- 選考にあたっては説明会の参加が必須となります。説明会は「水コンサルタント」である当社の業務内容、将来性、会社の雰囲気などをご紹介いたしますので、そのうえで当社に興味を持っていただいた方はぜひ選考へお進みください。
FAQ勤務先について
- 勤務先や配属先はどのように決まりますか?
- 勤務先と配属先は、本人の希望勤務地および業務内容を考慮したうえで決定しております。必ずしも希望通りになるとは限りませんが、できるかぎり希望に沿うように配慮します。
- 休日出勤することはありますか?
- 必要に応じて時間外勤務はあります。休日出勤した場合は代休が取得できます。なお、時間外や休日に勤務した分は時間外手当を全額支給します。
- 業務に必要な資格の取得補助はありますか?
- 技術部門は業務にあたって将来的には技術士資格の取得を求められます。社内での勉強会を通して、試験合格をサポートしています。
FAQその他
- OB・OGを紹介してもらえますか?
- OB・OG訪問を希望する方は、採用担当までご連絡ください。
キャリア採用 Mid-Career
募集職種
技術部門
-
土木計画・設計コンサルタント
閉じる
技術部門土木計画・設計コンサルタント
- 仕事内容
- 国内上下水道事業に関する調査・計画・設計等業務全般
自治体の上下水道の事業運営を支援する業務
PPP(官民連携)に関する事業等
- 勤務地
- 東京都・宮城県・愛知県・大阪府・広島県・福岡県
- プラント機械設計コンサルタント
- プラント電気設計コンサルタント
- 建築設計コンサルタント
- 建築設備設計コンサルタント
-
官民連携推進
コンサルタント閉じる技術部門官民連携推進コンサルタント
- 仕事内容
- 地方公共団体の上下水道の事業運営を支援する業務
地方公共団体の上下水道の経営計画や経営戦略を作成する業務
PPP(官民連携)に関する事業を支援する業務等
- 勤務地
- 東京都・大阪府
-
DX推進
コンサルタント閉じる技術部門DX推進コンサルタント
- 仕事内容
- 地方公共団体の上下水道の事業運営に係る課題解決を図る業務
事業運営を支援する情報システムの設計・構築に係る業務
地方公共団体の各種情報を分析し、事業計画に反映する業務等
- 勤務地
- 東京都
- 工事監理コンサルタント
海外事業
募集要項
- 募集資格
-
経験不問
当社の事業や業務にご興味がある方
※実務経験をお持ちの方、技術士・一級建築士・一級土木施工管理技士・RCCM等の資格をお持ちの方は優遇します。 - 給与
- 当社規定により優遇
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 勤務時間
- 9:00~17:30(休憩 12:00~13:00)
※始業7:00~10:30で30分刻み、計8シフトから選択 - 交通費
- 全額支給
- 制度
- 退職金、財形貯蓄、企業年金、住宅資金融資、家賃補助、従業員持株制度、社員旅行、慶弔制度、時間年休制度
- 連絡先
- 〒104‐0054
東京都中央区勝どき3丁目12番1号 フォアフロントタワー7F
TEL:03-3534-5511
E-mail:recruit@n-suiko.co.jp
キャリア採用比率
労働施策総合推進法に基づくキャリア採用比率の公表
年 | 採用数 | うち キャリア 採用者数 |
正規雇用 労働者の キャリア採用比率 |
---|---|---|---|
2021年 | 28人 | 16人 | 57% |
2022年 | 19人 | 11人 | 58% |
2023年 | 33人 | 16人 | 48% |
公表日:2024年6月3日
応募方法
エントリーフォームに必要事項を入力の上ご応募ください。
追って詳細をご連絡致します。
障がい者採用 Disability
当社は障がいをお持ちの方の採用を積極的に行っています。
募集職種
応募方法
エントリーフォームに必要事項を入力の上ご応募ください。
追って詳細をご連絡致します。